2016/11/30

ハクサイ撤収後に小松菜の定植

みなさんおはようございます。
午前3時に仕事から帰っても、5:30には目が覚めてしまいます。
今朝は少しだけ。小松菜の苗を植えたよ。
こんなの根付くかどうかわからない。
今日も、みなさんにとって素晴らしい一日でありますように!


2016/11/27

雨のため野良仕事なし20161127

みなさんおはようございます。
雨なのでなにもできません。
各畝の偵察だけでした。液肥をまいたぐらい。畑の水というのは雨が降ると表面を流れたり染み込んだりするのね。晴れたら地下に溜まった水が上がって来たりするんだよ。ふだんいしきしないだろ?あんまり耕したりすると、乾いた時の地下からの毛細管現象による地下水が上がってくる効果がなくなるそうだ。なので耕さない方が良いという不耕起農法というのもあるんだ。彼らは野菜の根も抜かなかったりするんだよ。自然の摂理には近いと思う。
1日降りそうだね。
ゆっくりしときなってことなんだろうね。ぼくは、病院に詰めなきゃなんないけどね。
今日も、みなさんにとって素晴らしい一日でありますように!

昨日、今日降るということなので、会社の近くの公園で落ち葉をもらって来た。乾燥したおちばがほしいのだよ。

去年同様通路に埋めようと思ったのだけど、去年と同じところではなく、通路1つ分ずらしたいのだけど、畝にはすでに何か植えられているので、思うようにならない。去年も同じなんだけど、初年度だからねなんとかなった。確保できてるのはここだけだけど、今日は雨なのでやらない。

以下畝の偵察。
第一畝 ホウレンソウ、タマネギ、ソラマメ

シロナとなんか忘れたナッパ。

ミズナ、壬生菜、菊菜、チンゲンサイ、ソラマメ、九条ネギ、

アカネホウレンソウ、タマネギ。多分、エンドウも植えると思う。

日本ホウレンソウ、晩生タマネギ

日本ホウレンソウ、晩生タマネギ

ハクサイ撤去、シロナ

シロナ、タキイ日本ホウレンソウ。

ハクサイ、キャベツ廃棄、ソラマメ、のらぼう菜定食

みなさんおはようございます。
今日は、ハクサイとキャベツを処分しました。あきませんわ、うちの畑では。ナメクジか夜盗虫かわかりませんが、ボロボロなので、これ以上関わっても仕方ないので、処分残念です。
もう、嫌になりますが、これも無農薬にこだわるが故です。仕方がありません。
今日も、みなさんにとって素晴らしい一日でありますように!

あかんボロボロや。
無事なのもあるけど、もうダメ。嫌になった。

こんなの大きくしても何が出てくるかわかんないし・・・

ナメゴン発見。いくら無農薬でもこんなのがいたら嫌でしょ

交尾中かな?ナメゴンは♂♀の区別はなかったはず。

これはゴミ。そのままにしとくと腐って異臭を放つ。砕いて乾燥さす。

切り刻んだ。

ハクサイあと。小松菜にでもするか?

、のらぼう菜

東の端の通路に植えた。

間にソラマメも。

鍋用ナッパの間にも植えた。

バーク籾殻マルチもしておいた。

第一弾ホウレンソウの生き残り収穫。

大阪シロナ

山東菜

さて何を植えるか



2016/11/25

菜の花定植 20161125

 みなさんおはようございます。
いいお天気になりました。
菜の花の定植をしました。
今日も、みなさんにとって素晴らしい一日でありますように!


道具新調。

今回のセルには大きすぎるけどいい感じだ。

2016/11/24

「SQL アンチパターン」 ビル・カーウィン オライリージャパン

昨日、セルコの本と一緒に届いた本。
アンチパターンというのは、副題のデータベースプログラミングの落とし穴に落ちないようにとあるように「すべからず集」で、どの言語、プログラムにも最近は整備されて来ている。ここには先達の汗と涙が詰まっている。これは、他の業種業界でも取り入れるべきことだと思う。なければ作らないとね。こんなことは教科書には書いていない、実体験からのルールなので教科書とできれば並行して学びたいものだ。教科書は厳密性が要求させるから書けないこともたくさんあるのだ。
ただ、この本の題名が誤解を招きやすい。まぁ、わかってやってるんだろうけどね。目次は専門用語の羅列なので引いても仕方がないが、設計の話が大半を占めSQLクエリーに関しては全体の1/3程度かなぁ・・・本来は、データベースアンチパターンとでもすべきだったのではと思う。
内容は膝を打つものから、ハッとするものまで多彩で一旦読んだら常備しておくべきものだ。素晴らしい。