みなさんおはようございます。
雨が降りそうですので、ライ麦のタネを畑の周辺にまきました。たいそうなことではありません。ホーで溝を掘って溝底にタネまいて、土を戻して踏んづけておくだけです。というようなことで、ちゃっちゃと終わってしまったので、写真はなしです。この後、赤い芽が出ます。年末に麦踏みをして、年明けにも2回ほど踏みます。そうすると若いうちは根元から新しい芽が出ます。そうして本数を増やすのです。
雨が降りそうなので運転にはお気をつけてご安全に!
今日も、みなさんにとって素晴らしい一日でありますように!
一見、もう植えるとこはなさそうだが、これからタマネギ、ソラマメ、エンドウを植えなきゃ!








0 件のコメント:
コメントを投稿