2014/01/24

アーチトップという形式のギター

 ギターという楽器も中国製などが入り出して随分と安くなった。

 というか、日本のデフレどころではない勢いだ。

 とはいえ、高いものは高い。

 特に高いなぁというのは下のようなバイオリン様な格好をしたやつね。

eastman_guitar

 こういうのをアーチトップという。

 特に有名なところはギブソンのES175というのが定番として有名だ。

ES-175

 ES-175

 175は天板はラミネートだそうだけど高価なのには変わりない。

 合板のものは合板をプレスして形にしてるんだね。

 なかでも、単板削り出しのアーチトップギターというのは非常に高価だ。 

 合板プレスが良いのか単板削り出しの方が良いのかはよく分かんない。

 おそらく、頑丈なのは積層合板なんだろうけど、削ると意味ないし、プレスだと変形させることになるからどうなんだろうね・・・・単板の削り出しは手作業でやるとなると膨大な手数がかかるのはわかる。ぼくの手持ちでは、イバニースのGB10は合板、EASTMANは単板削り出しだ。この製造法にしてはEASTMANは破格に安い。

 生の箱鳴りはEASTMANに分があるけれど、天板が薄いからという理由から大きい音がしているだけかもしれない。GB10は合板プレスだけど表面積が小さい分セミアコよりも頑丈なのではないかという気がする。生で箱はほとんど鳴らない。ソリッドに近いけれど、アンプを通せば、やっぱり、ファットだけれどあまり伸びないフルアコの音だ。電化した音はEASTMANよりフルアコらしい音がする。不思議だね。

 単板削り出しが、何故、高価なのかは以下の動画を見れば納得がいくのではないだろうか。

 納得がいったからって簡単に買えるものではないけれどね・・・・

Building an archtop jazz guitar

Bert van der Meij Bert van der Meij

公開日: 2013/01/30

Homemade jazz guitar.
In 2012 I build an archtop jazz guitar for my daugther Miriam. Mostly using handtools and guided by the book "making an archtop guitar" by Robert Benedetto.If you like this video, checkout my classical guitar project at https://www.youtube.com/watch?v=yjJkD...
Bert van der Meij, Tolbert, The Netherlands

 

 EASTMANのギターは、フラットトップのギター同様、如何にも壊れ物という感じがする。おまけに、チューニングがよく狂う。

 なんとかならないかなぁ・・・・弾き語りにはEASTMANはもってこいの感じだ。

 もし、やったらとこんな感じか・・・

大塚まさじさん 「男らしいってわかるかい」

yssy58 yssy58

アップロード日: 2009/12/25

変わっていくなんてきっとないぜ
君の世界なんてほど遠い
でも俺をこんなに変えてくれた
昔の友がいるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
やつらは楽な方を取るのさ
誰とでも手をつなぎながら
でも俺は断じて俺の
考え通りに生きてきたんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
男らしいってわかるかい
ピエロや臆病者のことさ
俺には聞こえるんだ彼らの
おびえたような鳴き声が
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ

0 件のコメント: